菓子製造業K社 様
パッケージ機能の活用による属人化解消と、システム連携による業務効率化を実現。
- 食品
- 菓子
- ハンディ連携

ユーザー情報
業種 | 菓子製造業 |
事業内容 | ドーナツなどの洋菓子製造・販売 |
従業員数 | 145名 |
導入期間 | 1.5年間 |
導入体制 | お客様主担当4名、SE2名 |
導入の狙い
- 先々までの在庫、製造計画、必要原材料を把握したい。
- EDIと連携し、二重入力を無くしたい。
- ハンディターミナルと連携を行い現場作業を効率化したい。

導入の効果
-
パッケージ機能の活用
Blendjinの標準機能を利用し、原料の仕入から製品出荷までの実在庫・予定在庫管理、トレーサビリティを行えるようになった。
-
過去受注を元にした製造計画の立案
過去の受注データを元に、システム内で製造計画の立案を可能にした。
製造計画データから原材料の使用予定を確認できるようになった。
-
外部システム連携、ハンディの利用による業務効率化
菓子EDIサービスのeお菓子ねっと受注データと、Blendjin受注データを 連携する仕組みを構築し、二重入力が不要になった。
物流システムと連携し、業務の効率化に加え、 売上状況をリアルタイムに確認できるようになった。
ハンディターミナルを利用した入荷や完成の入力を行うことで在庫精度の向上と作業効率化を同時に実現した。